よくある質問(産科・婦人科)

【当院の診療・予約について】

Q.予約をしないと診察をしてもらえませんか?

A.予約なしでの診察も可能ですが、予約されている方が優先となります。お待たせしてしまう可能性があることをご了承ください。初診のご予約はお電話にてお取りいただけます。
再診の方はこちらよりご予約ください。

Q.予約するにはどうしたらよいですか?

A.当日でも空きがあれば予約が可能です。初診の方はお電話にて予約を承っております。
再診の方はこちらよりご予約ください。予約時間は診療開始の目安時間となりますので予約時間前には来院し受付をお済ませください。

Q.予約を変更・キャンセルしたい場合はどのようにしたらいいですか?

A.インターネット予約していただいた方は、予約画面にて予約の変更・キャンセルができます。
Web上にて予約の変更手続きをお願いいたします。

Q.現金以外で支払いできますか?

A.はい、可能です。診察の支払いはクレジットカード、電子マネー、QRコード決済をお使いいただけます。クレジットカードでのお支払いは一括払いのみ可能です。

Q.初診の際、持参したほうがいいものはありますか?

A.健康保険証の他、他院からの紹介状、検査結果、お薬手帳をお持ちでしたらご持参ください。

Q.初診の場合、何時までに行けばいいですか?

A.初診の方は診療終了時刻の30分前までのご来院をお願いしております。

Q.検査結果は聞きに来ないといけないですか?

A.検査結果は、受診していただき、直接担当医から説明させていただきます。
ご予約の上、ご来院ください。

【婦人科を受診される方】

Q.武蔵野市の受診票を利用して、子宮がん検診を受けられますか?

A.武蔵野市子宮がん検診受診の方は料金は無料(子宮がん検診受診票)で受けていただくことができます。武蔵野市から届く受診票をお持ちください。

Q.生理中ですが、受診しても大丈夫ですか?

A.診察は可能です。ただし診察や検査の内容によって、生理中でも受けられる場合と、生理を避けていただく場合がございます。下記をご参考になさってください。

《生理中でも受診できる内容》

  • 生理が終わらない、生理の量が多い・少ない、色が濃い・薄い
  • 腹痛
  • 手術後の診察
  • 月経移動ピル、中用量ピル、緊急避妊ピル(アフターピル)の処方
  • 外陰部できもの診察・検査

《生理中を避けた方がよい内容》

  • 性感染症検査
  • おりもの検査
  • 子宮がん検診、卵巣がん検診
  • 外陰部できものの手術・処置
Q.性経験がないのですが、内診をするのでしょうか。

A.検査内容によって、膣内を診る必要がある場合は内診を行う場合もあります。
子宮や卵巣の状態を診るための超音波であれば、膣内を避ける事もできますので医師へご相談ください。

Q.他の病院でピルをもらっているのですが、継続処方は可能ですか?

A.可能です。保険適用のピルの場合は、同じお薬を継続することも可能です。
自費のピルの場合、当院で取り扱っているのはファボワール、ラベルフィーユとなります。

Q.ピルはまとめて何ヶ月分処方してもらえますか?

A.保険適応の場合は最大3か月分(3シート)までの処方が可能です。
自費の場合は最大6か月分(6シート)までとなっております。

Q.月経移動のお薬はもらえますか?

A.はい、処方可能です。次の生理予定を早めたい場合は、生理開始後1週間以内に受診してください。生理を遅らせたい場合は、生理予定の1週間前までに受診してください。当院ではプラノバール(中用量ピル)を処方しております。

Q.緊急避妊薬(アフターピル)はもらえますか?

A.はい、処方可能です。性交後72時間以内に服用する必要がありますので、お早めにご来院ください。

Q.更年期障害の診断・治療は行っていますか?

A.はい。当院では、患者様のご希望を伺い、ホルモン補充療法、漢方薬を行っております。診療時間内にご来院ください。

Q.排尿痛、頻尿の症状があるのですが、膀胱炎の治療もしてもらえますか?

A.はい。当院では膀胱炎の治療も行っております。診療時間内にご来院ください。

【産科・妊婦健診を受診される方】

Q.妊娠検査薬で陽性が出たのですが、いつ頃受診すれば良いですか?

A.あまり早すぎてもエコーで確認できないことが多いので、前回月経開始時期から5〜6週頃を目安にご受診ください。当院の妊婦健診は、当院での不妊治療で妊娠した方のみを受けておりますので、妊娠確認後はグループのアイリスウィメンズクリニック武蔵小金井アイリスウィメンズクリニック立川永井産婦人科病院やご希望の他院にご紹介いたします。

Q.分娩は行っていますか?

A.当院は分娩施設ではないため分娩は行っておりません。分娩は本院である永井産婦人科病院を含めてご希望の施設をご紹介しております。

Q.他院で出産予定です。妊婦健診のみ受けたいのですが可能ですか?

A.当院の妊婦健診は、当院での不妊治療で妊娠した方のみを受けております。妊婦健診はグループのアイリスウィメンズクリニック武蔵小金井アイリスウィメンズクリニック立川永井産婦人科病院やご希望の他院をお勧めしております。

Q.他院で妊婦健診中ですが、途中から転院できますか。

A.当院の妊婦健診は、当院での不妊治療で妊娠した方のみを受けております。妊婦健診はグループのアイリスウィメンズクリニック武蔵小金井アイリスウィメンズクリニック立川永井産婦人科病院やご希望の他院をお勧めしております。

Q.他院で妊婦健診中ですが、1回だけ妊婦健診を受診できますか。

A.当院の妊婦健診は、当院での不妊治療で妊娠した方のみを受けております。妊婦健診はグループのアイリスウィメンズクリニック武蔵小金井アイリスウィメンズクリニック立川永井産婦人科病院やご希望の他院をお勧めしております。

Q.他院で妊婦健診中ですが、出血があったので緊急で受診できますか。

A.申し訳ございません。他院様で妊婦健診中の方の緊急受診はお受けしておりません。
ご通院中の産院様にご連絡をお願い致します。

Q.中絶手術は行っていますか?

A.当院では初期妊娠中絶の受け入れを行っておりませんが、アイリスメディカルグループの永井産婦人科病院もしくはアイリスウィメンズクリニック武蔵小金井をご紹介させていただいております。詳細は各院のHPをご覧ください。

【その他のご質問】

Q.専用駐車場はありますか?

A.申し訳ございませんが、専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください。

Q.自転車置き場はありますか?

A.申し訳ございませんが、専用駐輪場はございません。武蔵境駅南第2自転車駐車場のご利用をお勧めしております。

Q.小さい子供を連れていってもいいですか?

A.不妊治療を行っているクリニックですので、ご遠慮いただきますようよろしくお願い申し上げます。

Q.男性はクリニックに入れますか?

A.付き添いの方のご来院はご遠慮いただいております。

Q.車いすでの来院は可能ですか?

A.基本的に問題ございませんが、患者様の介助の必要度によっては対応しかねる場合がございますので、来院前に一度お問い合わせください。

お問い合わせ

CONTACT

ACCESS

アクセス・診療時間

〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2-7-19 境南スカイビル4階・5階

電車JR中央線・西武多摩川線 武蔵境駅nonowa口 徒歩2分

電話0422-31-3737

                 
診療時間 日祝
10:00〜14:00
16:00〜20:00
◎・・・10:00〜13:00、14:00~17:00
▲・・・16:00〜18:30
★・・・休診(予約診療のみ)

 

《受付時間》
各診療時間の開始~終了30分前まで
※1:当日でも空きがあればWeb予約が可能です。
※2:臨時休診・時間変更はお知らせにてご案内いたします。