初期妊娠中絶

初期妊娠中絶について

当院では初期妊娠中絶の受け入れを行っておりませんが、アイリスメディカルグループの永井産婦人科病院もしくはアイリスウィメンズクリニック武蔵小金井をご紹介させていただいております。詳細は各院のHPをご覧ください。

手術費用

内容費用(税込)
永井産婦人科病院(妊娠10週6日まで)75,000円
アイリスウィメンズクリニック武蔵小金井(妊娠11週6日まで)100,000円
費用に含まれる内容
  • 術前診察
  • 検査代
  • 薬代
  • 麻酔代
  • 手術費用(全例MVA使用)
  • 術後検診

中絶手術のリスク

皆様に知っておいていただきたいことは、「中絶手術はノーリスクではない」ということです。中絶や流産の際に行われる子宮内容除去術は後遺症を残さない場合がほとんどです。しかし、不妊症の診療にあたっていると、過去の子宮内容除去術の影響を疑わせるケースにしばしば遭遇するのも事実です。

子宮内腔癒着症(アッシャーマン症候群)

子宮内は通常【1】の方のようにきれいな空間となっていますが、【2】の方は上下に肉柱が形成されているのがわかります。

このように、子宮内掻爬などの子宮内処置に伴い子宮内に癒着を残してしまうことがあります。

子宮内膜菲薄化(内膜が厚くならなくなる)

排卵するころの子宮内膜は通常8mm以上あるのですが、子宮内容除去術を繰り返し行うと、卵胞が育っても子宮内膜が厚くならなくなり、着床障害の原因となるとされています。
この方は約20mmの排卵寸前の卵胞があるにも関わらず、子宮内膜は4.5mmしかありません。

このような子宮内膜菲薄化は、不妊治療に非常に困難になります。

このように人工妊娠中絶や流産手術などの子宮内容除去術は、子宮内膜に重大なダメージをおよぼし、難治性不妊の原因となってしまうことがありうるのです。
将来、こうした状態で不妊となって苦しまないように、「希望しない妊娠は積極的に避ける」+「やむを得ず子宮内容除去術を行う際は子宮内膜に愛護的に行う」ことが極めて重要なのです。

お問い合わせ

CONTACT

ACCESS

アクセス・診療時間

〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2-7-19 境南スカイビル4階・5階

電車JR中央線・西武多摩川線 武蔵境駅nonowa口 徒歩2分

電話0422-31-3737

                 
診療時間 日祝
10:00〜14:00
16:00〜20:00
◎・・・10:00〜13:00、14:00~17:00
▲・・・16:00〜18:30
◆・・・16:00〜18:00
★・・・休診(予約診療のみ)

 

《受付時間》
各診療時間の開始~終了30分前まで
※1:当日でも空きがあればWeb予約が可能です。
※2:臨時休診・時間変更はお知らせにてご案内いたします。